リフォームローン
商品概要
お申込みの流れ


商品のご案内(北越信用保証(株)保証/(株)ジャックス保証)
●ご利用いただける方
- ・満20才以上満65才6カ月以下、完済時満75才以下の方
- ・<給与所得者の方>同一勤務先に満3年以上勤務し、前年の税込年収が300万円以上ある方
- ・<個人事業主の方>同一事業を満3年以上営業し、過去3カ年の年間所得が300万円以上ある方
- ・原則として銀行が指定する団体信用生命保険に加入いただける方(別途保険料の負担は不要です)
- ・保証会社の保証を受けられる方
北越信用保証(株) 保証
- ・満20才以上満65才以下、完済時満81才以下の方
- ・安定・継続した収入の見込める方
- ・原則として銀行が指定する団体信用生命保険に加入いただける方(別途保険料の負担は不要です)
※ただし、融資金額500万円以内、かつ融資期間15年以内の場合、加入は任意です。 - ・保証会社の保証を受けられる方
(株)ジャックス 保証
●お使いみち
ご本人、または配偶者、ご両親、お子様が所有し、居住するための住宅にかかる次の資金(事業性資金を除く)
- ・増改築・補修・外壁工事・改装資金
- ・住宅関連設備資金(システムキッチン、ユニットバス等)
- ・エクステリア資金(車庫、外構、門塀、造園、植栽、ガレージ等)
- ・環境配慮型(省エネルギー)設備設置資金(電化設備、ガス設備、石油設備、太陽光発電システム等)
- ・バリアフリー対応資金
- ・介護器具の購入資金
- ・設備資金(耐震強化工事、耐雪工事・融雪システム、給排水・電気・ガス工事等)
- ・その他、これらに準ずるお住まいの改善資金
- ※ご融資日は、工事完了日以降とし、原則、融資金は全額お支払先あてにお振込いただきます。
- 本人または3親等以内の親族が所有する空き家の解体費用(事業住を除く)
北越信用保証(株)のみ
- ※解体する物件が当行の営業エリア内にあること、解体する物件および土地の所有者から解体の同意を得ていることが条件となります。
- 他金融機関の「リフォームローン」「住宅ローン」のお借換資金、およびお借換に伴う諸費用
- リフォームを伴う場合の家電・家具の購入資金
(株)ジャックス保証のみ
- ※融資金額の30%以内(最大50万円)については、家具・家電にかかるお見積書・融資金のお振込は不要です。
●ご融資金額
- 1,000万円以内
北越信用保証(株) 保証
- 1,500万円以内
(株)ジャックス 保証
●ご融資期間
- 15年以内
北越信用保証(株) 保証
- 20年以内
(株)ジャックス 保証
●ご融資利率
下限金利の適用について
全融資期間において、お取引内容、お使いみち等に応じて、通常金利から最大『▲0.2%』引下げいたします。
※お申込人ご本人のお取引が対象となります。
内容 |
引下幅 |
|
① |
当行へ給与振込口座、または公的年金の受取口座をご指定の方 |
1つ該当につき |
② |
お使いみちが環境配慮型(省エネルギー)設備の方 |
|
③ |
お使いみちがバリアフリー関連、介護器具関連、耐震工事の方 |
|
④ |
お使いみちが三世代同居に対応したリフォーム工事の方 |
|
⑤ |
当行で住宅ローンご利用の方(北越信用保証の場合) |
|
⑥ |
当行と「提携住宅ローン」協定書を締結している住宅関連業者でリフォーム工事を行う方 |
●担保・保証人
- ・原則として不要です。北越信用保証㈱の保証をご利用いただきます。
※ただし、収入合算者、当該物件所有者等は、保証会社に対する保証人となっていただきます。 - ・保証料は金利に含まれますので、別途ご負担いただく必要はありません。
北越信用保証(株) 保証
- ・原則として不要です。は㈱ジャックスの保証をご利用いただきます。
※ただし、収入合算者等は、保証会社に対する保証人となっていただきます。 - ・保証料は金利に含まれますので、別途ご負担いただく必要はありません。
(株)ジャックス 保証
●手数料
- ・固定金利選択手数料:5,400円(消費税込) (固定金利をご選択の都度お支払いいただきます)
- ・繰上返済手数料: 0円
- ・条件変更手数料: 5,400円(消費税込) (お借り入れ後に返済条件を変更する場合)
- ・ローン契約書等へ添付する印紙代金
●ご用意いただくもの
- ・お使いみちが確認できる書類(見積書または工事請負契約書または売買契約書)
- ・預金届出印鑑
- ・ご本人を確認させていただく書類(運転免許証、健康保険証など)
- ・所得証明書類(源泉徴収票、所得証明書など)
- ・勤続年数を確認させていただく書類(健康保険証など)
- ・団体信用生命保険告知書(当行指定用紙)
- ・居住している住宅の土地・建物登記簿謄本
※北越信用保証(株)保証ご利用の場合、または(株)ジャックス保証ご利用の場合でお使いみちにお借り換え資金が含まれる場合。 - ・空家解体の場合、対象物件および土地の所有者から解体にかかる同意書